■SSHって何さ?
・SSHは、暗号や認証の技術を利用して、安全にリモートコンピュータと通信するため
のプロトコル
・パスワードなどの認証部分を含むすべてのネットワーク上の通信が暗号化される
・TCP層とアプリケーション層で暗号化を行う方式
・SSHでは、セッションごとに異なる暗号鍵を生成して使用する
・主にrlogin、rshなどBSD系やUNIXを起源とするコマンドや、X11、Telnetなどを
安全に行うための手段として広く使用されている
・暗号化アルゴリズムとして、Triple-DES、AES、Blowfish、Arcfourなどが使用可能
・認証機能として、通常のパスワードを用いた方式の他、公開鍵暗号を用いたRSAなど
が使用可能
■ポートフォワーディング機能
・ポートフォワーディングとは、暗号化機能を備えていないアプリケーションの通信
をSSHが間に入って中継することで、暗号化を行う機能
・この機能を用いることで、暗号化機能を備えていないプロトコルによる通信を暗号
化することが可能になる
0コメント